ご依頼について

ご相談の流れ

初回面談の範囲は、ご相談の流れ「4.目標実現に向けたご提案」までとなります。

1.お問い合わせ

まずは、メールフォームよりお問い合わせください。
メールフォーム

2.訪問日時決定

ご希望の日時をお知らせください。
また、以下の事項をあわせてお知らせください。

    • お名前
    • ご住所
    • 電話番号
    • メールアドレス
    • ご相談内容
    • 相続(終活)
    • ライフプラン
    • 保険の相談・見直し
    • その他
    • その他、気になる点

(メールやお電話などで事前に内容を確認させていただく場合があります。)

3.ヒアリング・面談

ご希望の場所に訪問し、お話をお聞きいたします。
どんな些細なことでも構いません。お困りごと、気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。

4.目標実現に向けたご提案

お客様のご希望に沿った、最終的な目標を設定します。
目標を定めることで、今後必要になるものや、達成に向けたフローが明確になります。

5.ライフプランの作成/各専門家との連携

お客様の立場になって考え、必要であれば、提案書・ライフプランシミュレーションを作成・しかるべき専門家との連携や橋渡しをおこないます。

6.プラン実行・サポート

「プランを提出して終わり」ではありません。
実際のプラン実行についてもアドバイス・サポートいたします。

7.定期的な面談

生活環境の変化や家族構成の変化によって、柔軟に見直しを行うことが大切です。
定期的にお話しをお聞きしますので、お気軽にご相談ください。

Q&A

全般

独立系ファイナンシャルプランナーとはなんですか?

FPには、銀行・保険会社など特定の金融機関に属する「企業系FP」と、特定の金融機関に属さない「独立系FP」が存在します。当事務所は「独立系FP」ですので、お客様の状況に合わせた中立な立場での提案が可能です。

相談に持って行くものはありますか?

対面でのご相談は質問シートに沿って行いますので、特に必要ございません。家計簿や保険の契約書など必要な書類等があれば、事前にご案内させていただきます。

1回の相談時間はどのくらいですか?

相談は初回 120分です。2回目以降は60分単位となります。

電話での相談は出来ますか?

申し訳ございませんが、電話での相談は受けつけておりません。ご相談は必ず対面で行っております。

違うところで提案された保険のセカンドオピニオンは受けられますか?

もちろんです。客観的な意見をお伝えいたします。より良いご提案が可能であればご案内いたしますので、その後ゆっくりとご検討ください。

知識が全くなく、相談するには敷居が高く感じるのですが...

ご相談いただくお客様は、初心者の方がほとんどです。どんなことでもお気軽にご相談ください。なるべく易しく、 分かりやすい言葉でのアドバイスを心掛けています。

個人情報は守られますか?

ファイナンシャルプランナーには守秘義務があります。 顧客情報の流出などはFPにとっても信用問題となりますので、お客様の情報管理に関しては徹底しています。ご安心ください。

生命保険

保険について知識がなくても大丈夫ですか?

はい、問題ございません。知識のない方にも分かりやすく丁寧にアドバイスしますので、どうぞご安心ください。

加入している保険が自分に合ってるか確認してもらうだけでも大丈夫ですか?

はい、可能です。ご加入中の保険の確認や相談のみでも承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。ご相談の際は、ご自分が加入されている保険の内容が分かるもの(保険証券やご契約内容のお知らせ等)をお持ちいただけますと、よりスムーズです。

ライフプランニング

家族のライフプランは、必ず夫婦同伴でなくてはなりませんか?

お二人で受けるのが難しい場合は、お一人でのプランニングも可能ではあります。しかし、ご家族のプランニングですから、お二人のお話をお聞きしたほうがお互い納得のプランニングができるはずです。ご夫婦でしたら、お二人で受けられることをおすすめいたします。

独身でもライフプランニングはできますか?

はい、もちろん可能です。独身の方のライフプランニングも歓迎しております。

一度作成したライフプランは、何年後かに見直してもらえるのですか?

はい、もちろんです。ご提案した改善内容を実行できるよう、サポートさせていただきます。

相続(終活)

親のことが心配で、でも内緒で相談したいのですが…

もちろんご家族に内緒の相談でも大丈夫です。

何が不安なのかがよくわからなくて…それでも相談して大丈夫でしょうか?

安心してください。多くの方が終活や相続に関しては、少なからず不安を感じています。
1つずつ不安を解消していきましょう。

〒636-0901
奈良県生駒郡平群町椣原725-4

TEL:080-5332-7675FAX:0745-45-7675

[面談時間] 平日/午後3時~8時 土日祝/午前10時~午後8時
[対応エリア] 奈良県北部 京都府南部 大阪府
※対応エリア外の方は、別途ご相談ください。